組合一覧

亀鶴堂(きかくどう)
住所 久留米市日吉町27-7
TEL 0942-33-3541
誕生のふみ餅
亀鶴堂(きかくどう)
URL -
紹介  

初誕生のふみ餅は、子供の成長を願って草鞋(わらじ)を履いて餅を踏んで祝う習わしです。ご注文承ります。

菊水堂(きくすいどう おおむた)
住所 大牟田市大正町1-3-2
TEL 0944-56-1234
大蛇山饅頭 かすてら饅頭
菊水堂(きくすいどう おおむた)
URL https://www.facebook.com/kikusuidou/?fref=ts
紹介  

福岡県大牟田市で商いを行っている創業明治18年の和菓子屋です。代表菓子は、初代完成かすてら饅頭、三代目工夫お好みくず湯、四代目考案甘辛だんご、五代目創菓大蛇山饅頭…

喜久屋菓子舗(きくやかしほ)(直方)
住所 822-0002 福岡県直方市大字頓野1936-3
TEL 0949-26-5712
成金饅頭・福知山饅頭・直方あるなし
URL https://www.kikuya-narikin.com/
紹介  

昭和58年の創業以来、直方の名物「成金饅頭」をメインに四季折々の和菓子を素材にこだわり、まごころをこめて手作りしています。

菓子のキタハラ(きたはら)
住所 大牟田市吉野875-5
TEL 0944-58-0915
くろころみかん いなり山
菓子のキタハラ(きたはら)
URL http://www.crossroadfukuoka.jp/jp/event/?mode=detail&id=400000007606&isSpot=1
紹介  
-
㈲銀のすぷーん(ぎんのすぷーん)
住所 久留米市諏訪野町2721
TEL 0942-35-0092
生ケーキ・焼き菓子・サクリスタン・ダックワーズ・エンガディーナ
㈲銀のすぷーん(ぎんのすぷーん)
URL http://www.g-spoon.com/
紹介  

創業1977年。以来、素材と味にこだわり、理想のお菓子を求めて歩んできました。本店をおく久留米は、筑後地域の中心都市。筑後平野は素材の宝庫で、果物をはじめ穀物・卵・牛乳にも恵まれています。私たちは、この素材を生かし、不要な添加物を使うことなく、最高のスウィーツに仕上げてお届けしています。

㈱九十九島グループ(くじゅうくしまグループ)
住所 福岡市中央区那の津3-12-10
TEL 092-715-2300
九十九島せんぺい・はなかご・アニーおばさんのチーズケーキ
㈱九十九島グループ(くじゅうくしまグループ)
URL http://www.99grp.co.jp/
紹介  

1968年創業の洋菓子店「赤い風船」や、変わらない美味しさの九十九島せんぺい。私たちのつくるお菓子が皆さまの喜びにつながりますよう、ひとつひとつ心を込めておつくりしております。

グランシェフ(ぐらんしぇふ)
住所 久留米市梅満町1154-1吉岡ビル1F
TEL 0942-32-3295
ショートケーキ・アントルメなど洋菓子
グランシェフ(ぐらんしぇふ)
URL https://www.facebook.com/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%8F%93%E5%AD%90-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95-503413036415811/?fref=ts
紹介  

創業から30年、当店では世界各国から取り寄せた厳選した素材を使用し、添加物をできる限り使用せず、素材本来を生かしたお菓子を作り続けてきました。お客様の、おいしい、の声を励みに、今後更に安心して美味しく召し上がっていただけるお菓子を販売してまいります。

Grandir KiKi(グランデール・キキ)
住所 〒806-0032 北九州市八幡西区筒井町13-7
TEL 093-632-1822
URL https://www.facebook.com/grandir.kiki/
紹介  
-
黒田菓子舗(くろだかしほ)
住所 柳川市新外町4-9
TEL 0944-72-6672
URL -
紹介  
-
クロボー製菓㈱(くろぼーせいか)
住所 久留米市荒木町白口栗ノ内1290
TEL 0942-27-2110
黒棒 筑紫路・えんどう豆かりんとう・やわらか黒棒
クロボー製菓㈱(くろぼーせいか)
URL http://www.kurobo.co.jp/
紹介  

懐かしい味のある手作りのお菓子。

㈱元祖鶏卵素麺松屋(けいらんそうめん まつや)
住所 福岡市西区橋本2-1-4
TEL 092-812-6141
鶏卵素麺/tabane・金銅ら・ときわ最中
㈱元祖鶏卵素麺松屋(けいらんそうめん まつや)
URL http://matsuya.fukuoka.jp/
紹介  

黒田藩御用菓子とされた鶏卵素麺(けいらんそうめん)はじめ、たくさんの美味しい和菓子を取りまとめております。

玄海堂(げんかいどう)
住所 福岡市早良区小田部4-11-29
TEL 092-831-3758
URL -
紹介  
-
御銘豆 一ゝ堂(ごめいとう いってんどう)
住所 北九州市八幡西区黒崎1-11-17
TEL 093-621-2393
豆菓子
御銘豆 一ゝ堂(ごめいとう いってんどう)
URL http://www.ittendou.com/
紹介  

おいしい豆菓子は一ゝ堂に行けばあるよ!

古賀庄菓子舗(こがしょうかしほ)
住所 福岡県久留米市西町1243-3
TEL 0942-32-8856
小芳露・丸芳露
古賀庄菓子舗(こがしょうかしほ)
URL -
紹介  

サクッとした食感の小芳露とふんわりとした自然な味わいの丸芳露はロングセラーの人気です

㈱湖月堂(こげつどう ふくおか)
住所 福岡市博多区吉塚6-4-22
TEL 092-611-5401
栗饅頭 一つ栗 ぎおん太鼓
㈱湖月堂(こげつどう ふくおか)
URL http://www.kogetsudo.com/
紹介  

明治年の創業以来、厳選された原料を用い、品質の良さ、味わいの深さ、形の優雅さ、を追求してまいりました。

㈱湖月堂(こげつどうほんてん)
住所 北九州市小倉北区赤坂海岸3-2
TEL 093-541-0961
栗饅頭 一つ栗 ぎおん太鼓
㈱湖月堂(こげつどうほんてん)
URL http://www.kogetsudo.com/
紹介  

明治年の創業以来、厳選された原料を用い「品質の良さ」・「味わいの深さ」・「形の優雅さ」を追求してまいりました。

コンペイトウ王国
住所 福岡市南区清水1-16-11 クレールライフ高宮
TEL 092-554-3001
コンペイトウ・キャンデイ
コンペイトウ王国
URL https://konpeitou.jp/
紹介  

「九州・沖縄 家族で楽しむ芸術文化スポット/年間人気ランキング2016」年間人気ランキング2016」にて、福岡ミュージアムが第4位に選ばれました!
今後とも、コンペイトウ王国をどうぞよろしくお願いいたします。

西京堂(さいきょうどう)
住所 北九州市小倉北区大田町9-6
TEL 093-521-2135
玄海巻・小倉わらべ
西京堂(さいきょうどう)
URL -
紹介  
-
㈲左衛門(さえもん)
住所 古賀市鹿部335-19
TEL 092-944-1311
博多ぶらぶら・太宰府の梅・好いとーぱい・博多のへそ
㈲左衛門(さえもん)
URL http://www.saemon.jp/
紹介  

博多名物「博多ぶらぶら」でおなじみの博多菓匠左衛門は、昭和4年創業の和菓子店です。「真心ひとつ、味ひとつ」を合言葉に皆様に喜ばれる菓子をお届けいたします。

㈱さかえ屋(さかえや)
住所 飯塚市平恒432-6
TEL 0948-22-1880
なんばん往来 すくのかめ
㈱さかえ屋(さかえや)
URL http://www.sakaeya.co.jp/
紹介  

シュガーロードで生まれ、福岡で育ちました。かつて長崎街道(シュガーロード)が遠い異国と京や江戸をつないだ時代。お砂糖やアーモンドが伝わったゆかりの地から、 素敵な出会いのかけ橋となりますように。

坂田屋(さかたや)
住所 柳川市上町30
TEL 0944-72-2377
米せんぺい・生菓子・干菓子・焼き菓子・羊羹・饅頭・餅・赤飯
坂田屋(さかたや)
URL http://sakataya.jp/
紹介  

大正三年に創業し、百余年を迎えました。水郷柳川の伝統・文化を守りながら、当店らしい和菓子を追及してまいります。

御菓子司 山月堂(さんげつどう)
住所 筑紫郡那珂川町五郎丸2-5
TEL 092-952-6928
レアチーズ大福・プリン大福
御菓子司 山月堂(さんげつどう)
URL -
紹介  

驚くほどのふわふわした食感の大福にびっくり!!!

参松堂(さんしょうどう ふくおか)
住所 福岡市南区井尻3-17-23
TEL 092-581-1011
和菓子製造販売・練りきり・季節の和菓子
参松堂(さんしょうどう ふくおか)
URL https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400108/40029119/
紹介  
-
三友堂製菓㈲(さんゆうどうせいか)
住所 久留米市津福本町1627-2
TEL 0942-34-7701
鶏卵落花生せんべい・生姜瓦せんべい・上みそせんべい
三友堂製菓㈲(さんゆうどうせいか)
URL http://www.rakuten.co.jp/sanyudo/index.html
紹介  

大正元年(1912年)創業製菓衛生師免許者2名おかげさまをもちまして、創業より100余年をむかえる事が出来ました。これからも手間隙かけて焼き上げた、懐かしい素朴な味わいを大切にしてゆきます

正月堂(しょうげつどう やながわ)
住所 柳川市大和町大字中島952
TEL 0944-76-3218
むつごろう最中・むつごろうサブレ・むつごろうPIE(パイ)
正月堂(しょうげつどう やながわ)
URL -
紹介  

有明名物むつごろうの形の最中。茶色の皮に小倉餡、白色の皮に青海苔餡を詰めました

㈱如水庵(じょすいあん)
住所 古賀市青柳3476-17
TEL 092-940-0052
筑紫もち・博多よか芋とっとーと・もなか
㈱如水庵(じょすいあん)
URL http://www.josuian.jp
紹介  

水にこだわり練り上げた餅。良質な皮むき大豆の黄な粉にお好みで黒蜜をかけてお召し上がりください。

志波まんじゅう(しわまんじゅう)
住所 福岡県小郡市小郡1255-11
TEL 0942-73-3013
蒸し饅頭類・だんご類・どら焼・あんまん・豚饅 小郡本店の移動する蒸器
志波まんじゅう(しわまんじゅう)
URL -
紹介  
-
㈱しんこう(しんこう)
住所 北九州市小倉南区上曽根新町13-3
TEL 093-473-8123
焼き菓子・ドーナツ・揚げ菓子・ポリジュース
㈱しんこう(しんこう)
URL http://www.petit-shinko.co.jp/
紹介  
1954年 創業のお菓子メーカーです。油菓子、焼菓子、和洋半生菓子、ポリジュースの製造・卸、洋菓子、和菓子の直売店を展開しています。
水月堂堤匠庵(すいげつどうていしょうあん)
住所 久留米市天神町68-3
TEL 0942-32-6012
塩屋の娘・高良やま
水月堂堤匠庵(すいげつどうていしょうあん)
URL https://kurumekasi.jimdo.com/%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B/
紹介  

創業明治12年、「塩屋の娘」は小豆餡を求肥で包んだ、もっちりした餡にパリパリの最中種をサンドした久留米代表銘菓です。

㈱鈴懸(すずかけ)
住所 福岡市博多区下呉服町4-5
TEL 092-291-2867
生菓子・焼き菓子・蒸し菓子・干菓子・羊羹・水菓子
㈱鈴懸(すずかけ)
URL http://www.suzukake.co.jp/
紹介  
豊かな自然溢れる九州博多の地で九十余年、和菓子づくり一筋に歩んでまいりました。
「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えを継ぎ、伝統のなかにも進取の試みを織りまぜて、これからも和菓子の広がりを求めてまいります。